7月9日(水)夜10時から放送開始される
日テレ系ドラマ『ちはやふる-めぐり-』の投資監修を担当しました。

 

放送局:日本テレビ系
放送スタート:2025年7月9日(水)夜10:00〜
ドラマのHP:https://www.ntv.co.jp/chihayafuru-meguri/

Ⓒ2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会
Ⓒ稲垣理一郎・池上遼一/小学館

・公開日:2025年2月14日

 

2025年2月14日より全国公開されます、劇場版『トリリオンゲーム』の投資監修をドラマ版に引き続き、担当させていただきました。

 

 2023年7月14日よりTBS系列で放送されるドラマ『トリリオンゲーム』の投資監修を担当させていただきました。

GFSが実施した「ポイ活」「ポイント運用」の調査について日本証券新聞に掲載いただきました。

 

<掲載概要>

■掲載媒体:日本証券新聞
■掲載日:2022年10月14日(金)掲載

 

GFSが、相次ぐ値上げと物価高の影響調査のために実施した「遠足のお菓子代についてのアンケート」について金融経済新聞に掲載いただきました。

 

<掲載概要>
■掲載媒体:金融経済新聞
■掲載日:2022年10月3日(月)掲載

GFS及び、GFSの生徒さんがテレビ番組に取り上げられました。

 

2022年4月から高校家庭科の授業の中で「金融教育」が始まるなど
投資が少しづつ世間に浸透していく中、
積極的に投資について学ぼうとしているGFS生徒さんご家族の様子が取り上げられました。

 

<掲載概要>
■掲載媒体:フジテレビ『Mr.サンデー』(毎週日曜日 22:00 – 23:15)
■掲載日:2022年6月5日(日)放送
■掲載動画

私が校長を務めますGFSが、子どもをもつ全国30~40代の男女1258人を対象に行った「子どもとお金に関するアンケート」について各メディアに掲載いただきました。

 

<掲載概要>
■掲載媒体:LINE NEWS
■掲載日:2022年5月15日(日)掲載
■掲載記事: 4月から高校の金融教育がスタート! 子どもの金融教育って必要なの? 必要なら何歳から始める?

他8社

GFSで行った、4月に就職する新社会人対象の「資産形成と初任給の使い道に関する調査」を各メディアの記事に引用いただきました。

 

<掲載概要>
■掲載媒体:ジェイタメ J-ENTERTAINMENT
■掲載日:2022年4月20日(水)掲載
■掲載記事: 新社会人の4人に1人が初任給を資産運用にまわす結果に、パンサー向井「考えたことない」

他22社

私、市川雄一郎の執筆した記事が「読売新聞オンライン」に掲載されました。

 

2022年4月から高校家庭科の授業の中で「金融教育」が始まりました。
高校の授業で学ぶ「金融教育」とはどんなものがあるのか
金融を学ぶということがどういうことなのかについて執筆いたしました。

 

<掲載概要>
■掲載媒体:読売新聞オンライン
■掲載日:2021年4月14日(木)
■掲載記事: 高校で投資教育始まる 金融庁の教材には何が書いてあるのか

GFSにて行った、4月に就職する新社会人対象の「資産形成と初任給の使い道に関する調査」について掲載されました。

 

<掲載概要>
■掲載媒体:OTONA LIFE
■掲載日:2022年4月11日(月)掲載
■掲載記事:初任給の使い道ランキング、新社会人の5人に1人が「資産運用」という時代の流れを感じる結果に

 

他15社